国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)国際部ではこの度、日本-南アフリカを核とする3ヶ国以上の日・アフリカ多国間共同研究プログラムであるAJ-CORE (Africa-Japan Collaborative Research) において、「環境科学(Environmental Science)」分野に関する国際共同研究公募を開始いたします。
詳細については下記をご参照ください。
1.標題
AJ-CORE (Africa-Japan Collaborative Research)第2回公募「環境科学」
2.URL
https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_aj-core_2nd.html
3.概要
1) 支援期間・金額
2022~2024年度の3年間で、総額1,800万円(30%の間接費を含む)を上限とします。
2) 締切
2021年10月15日(金)16:00(日本時間)
3) 参加国および支援機関
・公募の参加国は、日本、南アフリカ、 Science Granting Councils Initiative (SGCI) 加盟国
(ボツワナ、ブルキナファソ、コートジボワール、エチオピア、ガーナ、ケニヤ、マラウイ、モザンビーク、ナミビア、ルワンダ、セネガル、タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ)です。
・第2回公募における支援を表明している機関は日本(JST)、南アフリカ(NRF)、ボツワナ(DRST)です。
※応募には日本、南アフリカを必須とし、少なくとも1つのSGCI加盟国を含む3カ国以上からなるコンソーシアムが必要ですが、ボツワナ以外の 今回支援表明をしていないSGCI加盟国を加えたコンソーシアムで応募することも可能です。FAQもご覧ください。
(日)https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/aj-core/2nd/faq.pdf
4) 申請方法
・日本側研究者はJSTに、南アフリカ側研究者はNRFに申請してください。
同様の提案申請がなされない場合は、審査の対象となりません。
5) 問い合わせ先
科学技術振興機構(JST)国際部事業実施グループ 白石、土井
E-mail:jointza@jst.go.jp
英文サイトは
こちらからご覧頂けます。
学会への入会をご希望の方は
上記フォームから申込み可能です。
住所等の変更があった方は上記
フォームから修正をお願いします。
※入会に関する詳しい情報は
「会員登録のご案内」から
ご確認下さい。
「単語をクリックすると、その単語が付箋(=タグ)として張られた記事が一覧表示されます。大きいものほど使用頻度が高いタグです。
【カテゴリ】:公募情報 |